働き方改革
環境づくり

柔軟な働き方を支援する制度の導入

社員が介護や出産・育児と仕事を両立し、柔軟に働くことができる制度や、互いにサポートしながら休暇を取得しやすくするための、さまざまな休暇促進制度を導入しています。

制度 概要
テレワーク制度 育児(妊娠中を含む)・介護・自身の傷病等で出勤困難な場合や、大規模自然災害や感染症などの発生時に事業継続計画(BCP)を円滑に実施するため、従業員の自宅等におけるテレワークを可能とする。
配偶者帯同転勤制度 社員の配偶者が転勤になった場合、転勤先にある当社事業所での勤務を希望し、かつ事業所での受け入れが可能な場合には異動できる。
カムバック制度 ①子の育児、②家族の介護、③配偶者の転勤が理由で退職した勤続3年以上の総合職社員について、原則として退職後5年以内の復職を認める。
担当職制度 介護などの事情で勤務地や職種の限定を希望する総合職社員について、本人の希望に応じ職群転換させることで、勤務の継続を支援する。キャリア採用社員の処遇としても運用。
年次有給休暇の半日単位取得制度 年次有給休暇を半日単位で取得できる。
有給休暇積立制度の適用拡大 年次有給休暇残日数の翌年度への繰り越しに加えて、業務外の傷病、家族の介護、子の看護をする場合、前々年度および前々々年度の未消化有給休暇残日数の行使を可能とする。
年次有給休暇の特別付与 前年度繰り越しと当年度付与の年次有給休暇の合計日数が20日に満たない職員に対し、年次有給休暇をすべて消化した後、傷病を理由に休む場合は、入社月に応じて特別休暇 (有給) を付与する。
休暇取得促進制度
  • プロジェクト休暇制度:施工職を対象に、現場竣工等の節目に連続休暇を取得するもの (年5労働日、分割取得可)。
  • アニバーサリー休暇制度:全社員を対象に、本人や家族の誕生日、学校行事日等の休暇取得を奨励するもの (年3労働日)。
特別休暇制度 リフレッシュ休暇制度:10年、20年、30年勤続表彰を受けたときに所定の連続休暇を取得できる。
配偶者出産休暇制度 配偶者の出産予定日の1カ月前から出産の1年後まで、最大5日間の休暇を取得できる。また、半日単位の取得を可能とする。

多様な人材の活躍推進

柔軟で力強い会社をつくるには、経験豊かな社員や女性社員、介護者を抱えている社員、外国人社員など、多様な人材が活躍できる社内風土の形成が不可欠です。新菱冷熱では、多様な人材が能力を発揮し働き続けるために、制度の充実や柔軟な勤務形態の導入を進めています。

女性社員の活躍推進

新菱冷熱は、多様な人材確保による組織力強化を目指し、女性が無理なく働き続けられる環境の構築と、活躍推進に取り組んでいます。

経団連 女性活躍のための自主行動計画の掲載

日本経済団体連合会のウェブサイトでは「女性の役員・管理職登用等に関する自主行動計画」を公開しています。

定量的目標

  • 2020年に女性管理職数2倍を目指す。
  • 女性総合職の人数を5年以内に2倍、10年以内に4倍を目指し、女性総合職の採用を強化する。

定性的目標

  • 在宅勤務制度、所定労働時間短縮の期間延長制度などを導入し、働きやすい環境を整える。
  • 女性総合職を対象としたキャリア開発・リーダーシップ向上などの集合研修を実施し、意識の改革を進める。
  • 女性活用のための制度や取り組みを社内に周知し、女性の活躍推進のための社内風土づくりに努める。

女性用安全用品

「女性が働きやすい職場」の支援を目的に、現場で働く女性社員のための安全用品を導入しました。新菱冷熱の安全基準を満たし、かつ女性が使いやすく体形に合ったサイズの作業着・ヘルメット・安全帯などを製作しました。ほかにも、安全靴や保護眼鏡等の市販の装着品についても女性用サイズを集め、社内の購買サイトで展開しています。

経験豊かな社員の活躍推進

やりがいと存在感のある活躍の場の提供

2020年より、定年を60歳から65歳に引き上げる新制度を導入しました。入社から65歳まで昇給・昇格・退職金ポイント加算を継続します。

ライフプランセミナーの開催

定年後の働き方や生活設計を早い時期から意識することで、長い視点で働き続けてもらえるよう、58歳を対象としたライフプランセミナーを毎年定期的に開催しています。退職金や定年後の再雇用制度などの会社の人事制度説明とあわせて、社会保険労務士・ファイナンシャルプランナーを講師に迎え、専門的な見地から、定年後の社会保険制度、定年に備えた資金管理方法など将来の生活を具体的にイメージできるようなカリキュラムを準備しています。

外国人の活躍推進

新菱冷熱の社是の一つ「学歴年令を問わない 実力ある者が指揮をとれ」は、海外では「学歴」「年令」に、「nationality (国籍) 」を加えて英訳しています。各海外拠点において、社是は「Company Philosophy」として国内同様に行動の原点となっています。グローバル企業として発展していくためには、国籍・人種の垣根のない、幅広い人材の活躍が必要であると考えています。

社是英語版

Company Philosophy

  • Be fair and straightforwar
    (正しからざることに与するな)
  • Do your best with all your effort
    (あらん限りの誠実を尽くせ)
  • Have leadership, irrespective of education, age, or nationality.
    (学歴年令国籍を問わない 実力ある者が指揮をとれ)

海外現地スタッフ日本招聘プログラム

新菱グループの海外現地法人のマネージャー(管理職)を対象とした研修を、毎年日本で開催しています。開催5回目となる2019年7月には、これまでで最多となる11カ国の国と地域から19名が参加し、4日間の研修を行いました。
新菱グループの事業や経営方針、空調をはじめとする先端技術などを学んだほか、施工現場や地域冷暖房施設の視察な どを行い、日本の施工方法や現場の管理手法などについて学びました。また、海外勤務経験のある日本人管理職との合同マネジメント研修を行い、管理職に必要な知識や判断力について意見を交換しました。
その他、茨城県つくば市にある大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構や新菱冷熱・中央研究所の施設を見学し、先端技術について理解を深めました。

  • マネジメントの様子
    マネジメント研修の様子
  • 中央研究所での技術研修の様子
    中央研究所での先端技術見学の様子

障がいがある社員の活躍推進

設計や法務業務など、適性に応じた配属を実施しています。また、働くための支援体制やバリアフリーなどの環境が整ったサテライトオフィスなど、働きやすい職場環境を整備しています。

社員の心身の健康

健康管理の推進

新菱冷熱では、社員が生き生きとした毎日を送るために、心身の健康を支援する取り組みを行っています。
2020年1月下旬からは、新型コロナウイルス感染症対策として、手指消毒液などを各事業所へ配備するとともに、執務環境を「密」にしない対策の実施や、社内掲示板や啓発ポスターによる注意喚起などを継続して行ってきました。また、4月の改正健康増進法の全面施行時には、受動喫煙防止の対応として、就業時間中の禁煙や、自社ビルを完全空間分煙とするなどの対策強化を図りました。
その他、安全衛生委員会における産業医による健康予防に関する講演や乳がん啓発のための健康セミナーの開催など、積極的な啓発活動を行っています。

健康相談窓口の整備

本社診療室では、産業医による週1回の健康相談窓口を設けています。また、心身の不安・疑問を、電話やメールで専門家に相談できる「24時間健康相談サービス」なども実施し、社員が安心して働くための環境を整えています。

歯科検診の補助

本社および全国1,200カ所の委託契約歯科での無料受診補助を行なっています。

歯科検診
歯科検診

予防接種の受診支援

麻疹予防接種の助成金支給(社員、同居家族を対象)や、事業所を会場としたインフルエンザ予防接種を実施しています。

禁煙支援の取り組み

禁煙治療開始から3カ月以上の禁煙を達成した社員に対し、治療費の全額補助を行っています。

メンタルヘルス

ストレスチェックの実施

労働安全衛生法の一部を改正する法律の施行に伴い、働きやすい職場づくりと社員のストレスへの気づきを促し、こころの健康を保つため、ストレスチェックを実施し、全役職員が定期的に受検しています。ストレスを感じ、医師による面談を希望する社員に対しては、医師の面談・アドバイスを受ける機会を提供するほか、職場環境の改善を図っていきます。

メンタルヘルス産業医への相談

本社診療室において、メンタルヘルス専門の産業医による、月1回の相談窓口を開設しています。

メンタルヘルス教育の実施

社員の心身の健康管理と保持・増進を目的とし、管理職を中心とした「メンタルヘルス教育」や、新入社員に向けた「メンタルセルフケア教育」などを実施しています。

サークル活動の支援

スポーツ活動や文化活動を通じた社員の心身のリフレッシュと、所属・職種、年齢を超えた社員間のコミュニケーションの場として、社内サークル活動を支援しています。
認定要件を満たして承認されたサークルには、大会などへの参加費用、交通費、備品購入費などに対する助成金が支給されます。これまでにバスケットボール、野球、武道、テニス、ランニング、サッカー、クロスミントン、登山などのサークルが認定されています。

  • 〔野球部〕管工業健康保険組合の軟式野球大会 (2部) で優勝
    〔野球部〕管工業健康保険組合の
    軟式野球大会 (2部) で優勝
  • 〔武道会〕関東実業団剣道大会に出場
    〔武道会〕関東実業団剣道大会に出場

家族の理解を深める取り組み

新菱冷熱は、社員が家族との時間を大切にしながら、生き生きと働き続けることができる環境づくりのため、家族に仕事への理解を深めてもらうイベント「子ども参観日」を開催しています。
研究員が先生役になり、子どもたちは、空調設備のしくみや、空調にかかわる温度や音・振動などを学ぶ、さまざまな実験にチャレンジしました。実験後の懇親会では、バーベキューや子どもたちによる名刺交換会などを実施し、家族のコミュニケーションの場となりました。また、子どもたちを通じ、社員同士の交流の輪も広がりました。

  • 温度による飛び方の違いを調べる「熱気球を作ろう」
    温度による飛び方の違いを調べる
    「熱気球を作ろう」
  • 熱の伝わり方と氷が溶ける速さを調べる「氷を溶かそう」
    熱の伝わり方と氷が溶ける速さを調べる
    「氷を溶かそう」

ページトップへ