ニュース

2025.9.17神戸須磨シーワールドにて会社見学会を実施
~社員と家族が参加し、施工技術やバックヤードを見学~

当社は、社員の家族に会社をより身近に感じてもらい、仕事への理解を深めてもらうことを目的に、昨年に引き続き会社見学会を開催いたしました。
今回の見学場所は、当社が空調設備および飼育設備の施工を担当した「神戸須磨シーワールド」です。昨年6月にグランドオープンした人気の水族館ということもあり、より多くの家族が参加できるよう、子どもの夏休み期間に当たる2025年8月1日(金)と8月8日(金)の2回の開催とし、両日合わせて社員とその家族計159名を迎えての実施となりました。

見学会では、神戸須磨シーワールドの飼育システムの仕組み、ろ過機の特長と使い分け、バックヤードにおける環境配慮、機器搬入や配管施工の安全性確保について、施工時の写真などを用いながら紹介した後、バックヤードで実際に施工した場所や実機の見学を行いました。水族館設備の施工に携わったことのない社員の参加者も多かったため、説明と質疑応答を施工当時の現場統括責任者と現場担当者が対応することで、専門的な質問にも答えられるようにいたしました。
バックヤードの見学後は、水族館に入館して自由行動の時間を設けました。当社が、施工した設備を通してお客様が楽しむ施設を支えていることを、社員の家族にお客様として体験してもらう貴重な機会とすることができました。
参加者からは、「水族館設備のバックヤードを見学でき貴重な経験ができた」「会社のことを家族に知ってもらう良い機会になった」「家族に夏休みの良い思い出がつくれ、普段触れることのない知識を学べて勉強になった」などの感想が寄せられ、仕事への理解促進だけでなく、夏の思い出づくりにも貢献することができました。

当社は、これからも社員と社員の家族を大切にし、企業活動への理解を一層深めてもらうとともに、社員の業務への誇りと意欲向上につなげていきます。

施工技術解説 施工技術解説