新菱冷熱CSRレポート2016
6/44

「さわやかな世界をつくる」ことを目指した新菱冷熱の60年1956年に創業した新菱冷熱は、本年60周年を迎えました。ここでは新菱冷熱が、60年の歩みの中で携わってきた主な施工実績や、経営ビジョン「さわやかな世界をつくる」ことに向けて培ってきた技術、人を育てる取り組みの歴史などについて紹介します。創業と突進事業部制の強化と新たな事業領域の展開1956年 ● 本社を東京都港区芝西久保巴町45番地に置き、資本金500万円をもって創業 ● 喫茶兼レストラン「かをり」にて冷房設備工事初受注1957年 ● 当時日本最大級のビルといわれた新大手町ビルを受注し、会社の基礎を確立 ● 富士通信機製造川崎工場にて本格的な工場の設備工事を受注1958年 ● 大阪営業所を開設1960年 ● 本社を現在地(東京都新宿区四谷二丁目4番地)に移転1961年 ● 名古屋営業所を開設1964年 ● 工事部、機器部を開設1965年 ● 日本初の「3-パイプ年間空調方式」を開発し、日本不動産銀行本店ビルに導入1966年 ● 広島営業所を開設 ● 研修寮「耕風寮」完成1967年 ● 仙台営業所を開設1968年 ● 技術者3名をアメリカ視察に派遣 ● 世界貿易センタービルにて超高層ビル施工・冷凍機コンピューター制御導入1969年 ● 福岡営業所を開設1970年 ● 本社新社屋完成 ● 業界初の技術研究所を設立 ● 原子力部を開設し、原子力利用のエネルギープラント分野へ進出1971年 ● 中国支社を開設1972年 ● ベトナム・チョーライ病院にて本格的な海外工事初受注1972年 ● 千里ニュータウン中央地区センターにて地域冷暖房施設 初受注 ● 新宿副都心地区地域冷暖房受注 ● 札幌営業所を開設1973年 ● 都市設備部を開設し、都市計画・都市再開発などの大規模プロジェクトに対処できる体制を敷く1975年 ● 東北支社を開設1976年 ● 伊豆の三津天然水族館(現伊豆・三津シーパラダイス)改築に伴う水族館設備工事初受注1977年 ● 舞鶴工場を開設 ● 香港地下鉄クントン線第1期工事受注新菱冷熱工業創立総会1969年 8事業部制で組織を強化。それぞれの部署に責任をもたせ、若い社員たちに勉強させる狙いもあった。1970年 本社社屋が新宿区四谷に完成。組織としての自律を加速1970年 業界初の技術研究所を設立(東京都品川区大崎)新大手町ビルチョーライ病院(ベトナム)千里ニュータウン中央地区センター・地域冷暖房新宿副都心地区・地域冷暖房高松寮で研修する「花の1期生」社是社是は、創業者、故 加賀美勝会長が信念としていた人生観・事業観を表現したものです。新菱冷熱はこの精神を実業の世界で具現化するために創設されました。この3カ条は新菱冷熱の原点であり、社員が考えるとき、決断するとき、行動するとき、すべてにおいてその根本となります。新菱冷熱の60年1956~1968年1969~1977年○技術と人を育てる歴史○技術と人を育てる歴史「きまじめな技術者によって運営できる会社を夢見て業を興した。私はこの会社に、技術に対する愛情と夢とロマンをかけた」創業者の思い新菱冷熱 CSRレポート 20165

元のページ 

page 6

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です