PERSON 06

設計

D.K.

都市環境事業部 設計二部 設計一課
2018年入社 工学部 建築学科卒

PROFILE

学生時代は建築を学んだ。意匠、構造、設備という建築の3つの領域のうち、自分にもっとも向いていると感じたのが設備。その観点から、建築設備の設計に携わることができる会社に絞り込んで就職活動を進めた。新菱冷熱を選んだ理由は、実績と実力を備え、設計に携わりながらも最前線となる施工現場と密接に関わることができると感じたから。

現在の仕事について

街のインフラを支える地域冷暖房施設の設計に取り組む。

新菱冷熱が国内No.1シェアを誇る地域冷暖房施設の設計に携わっています。設計の基本的な流れとして、お客様の計画に応じて、熱源設備の容量や地域内に敷設する導管のルートなどを検討し、打ち合わせを重ねながら、施工のための詳細な設計図を描いていきます。また、総合的なコストや省エネルギーなど環境性能の検討も重要な仕事。最近では、社会インフラの老朽化とともに、新規開発だけでなく、大規模改修のプロジェクトも増えています。
地域の冷暖房を丸ごと担うような大規模プロジェクトのため、地域冷暖房の設計には多様な専門知識と豊富な経験が求められます。配属されて間もない頃は、お客様との打ち合わせに同行しても、知らない専門用語ばかりが飛び交って戸惑いの連続でした。先輩に教えてもらいながら基本を学び、最近では少しずつ重要な設計も任されるようになってきました。

「D.K.」の写真

この仕事の面白さ、難しさ

新たな社会のニーズをいかに設計に取り込んでいくか?

現在はいくつかの案件に並行して携わっています。その1つが東京都心で計画が進む大規模再開発プロジェクト。高層ビルを中核にした地域冷暖房システムです。このプロジェクトではシステムの新たな運用方法などの導入が予定されており、現在はその検討を進め、設備図面の作成などを行っています。
このような大規模プロジェクトばかりでなく、オフィスビルの空調設備の設計や環境性能の分析・試算などを担当することもあります。例えば、あるオフィスビルの案件では、屋上に設置される冷却塔の運転状況などをシミュレーションし、冷却塔の構造や配置を最適化するための検討を行いました。
地域冷暖房に導入される技術においてはコージェネレーションシステムがよく知られていますが、最近、地球環境への関心の高まりとともに、太陽熱や下水熱、地中熱の活用など新しい技術が注目されています。また、社会を支えるインフラでもあるために、地震など災害対応も重要なテーマ。長年にわたる蓄積を活かしながら、このような社会の新しいニーズをいかに取り込んでいくか。そこが地域冷暖房システムの設計の難しさであり、面白さであると感じています。

「D.K.」の写真

仕事の流儀、今後の目標

大規模ゆえに、経験が求められる仕事。それだけに達成感も大きい。

仕事と向き合うにあたっては、常に「チーム」を意識するように心がけています。大規模なシステムとなる地域冷暖房施設の設計では、社内、社外問わずさまざまな人たちとの連携が欠かせません。私が担当する業務に支障があると、他のメンバーの仕事にも影響が及んでしまいます。自分なりに最大限の力を尽くすとともに、上司や先輩に積極的に相談するようにしています。また、資料や報告書の作成では、言われたとおりこなすのではなく、自分なりの創意を盛り込むことも大切。工夫を凝らした提案書が、お客様へのプレゼンなどで高い評価をいただくと嬉しいですね。
実は、学生の頃によく訪れていた街の地域冷暖房システムを新菱冷熱が手がけていることを、就職活動を通して知りました。それが新菱冷熱を志望するきっかけだったのですが、この仕事での一番のやりがいは、やはり自分たちが設計した設備が動き出し、街を支える様子を実感すること。大規模なシステムだけに、地域冷暖房システムの設計には経験が重要です。リーダーとしてプロジェクトを率いる先輩たちもベテランばかりです。そんな先輩たちから学びながら、私もいつの日か大きな達成感を味わってみたいと思っています。

「D.K.」の写真

ONEDAY
SCHEDULE
1日のスケジュール

8:00

出社

メールチェックの後、一日の予定を確認して準備する。

8:30

朝礼

プロジェクトなどの進捗確認、情報の共有など。

9:00

資料の取りまとめ

午後のミーティングでお客様に提案する資料を作成する。

10:30

打ち合わせ

作成した資料に関して、上司とすり合わせを行う。

12:00

昼休み

13:00

お客様を訪問

お客様先でミーティング。設計などに関する提案を行う。

15:30

資料の作成

帰社後、ミーティングの議事録を作成する。

16:00

設計図の作成

CADを使って設計図を作成。省エネ性能やコストの試算なども行う。

19:00

退社

※上記スケジュールはあくまで一例です。

OFF TIME オフタイム

ふらりと旅に出て、冬の福井県を巡る。

現在、一級建築士の資格取得を目指しており、会社の制度なども活用して勉強に取り組んでいる。そのほかのオフタイムは、読書をしたりインドアで過ごすことが多い。ミステリー小説が好き。また、ふらりと旅に出て、気ままな休日を過ごすことも。最近は冬の福井県を旅した。

「オフタイム」の写真
「JOBS CONTENTS 職種紹介」の写真 「JOBS CONTENTS 職種紹介」の写真

JOBS CONTENTS

職種紹介

ENTRY

SPECIAL
DNA ~私たちが向き合うもの~
PROJECT STORY 01
~独創の技術で、省エネルギー性能を追求する。~
PROJECT STORY 02
~空調設備の力で、日本のものづくりを支える。~
ABOUT US
事業領域
新菱冷熱の技術力
施工実績
1分でわかる新菱冷熱
PEOPLE & JOBS
社員一覧 ~信頼をつくる人たち~
職種紹介
CAREER & ENVIRONMENT
人財にかける想い
キャリアアップ
耕風寮について
RECRUIT
募集要項・選考フロー
専攻マトリクス
よくある質問

2025年卒 学生

オリジナルIDでの
エントリー、ログインはこちら

リクナビ、マイナビからもエントリーできます。

リクナビリクナビ

マイナビマイナビ

2026年卒 学生

オリジナルIDでの
エントリー、ログインはこちら

リクナビ、マイナビからもエントリーできます。

リクナビ リクナビ

マイナビ マイナビ